畳工事
Tatami Work
千葉県松戸市の畳屋「有限会社杉浦ホームサービス」は、リーズナブルな価格でクオリティの高い施工が自慢です。
畳の表替え、新床、裏返しから、縁(へり)がなくモダンな新築住宅やリフォームにも人気な琉球畳まで、畳に関する各種工事を幅広く承っております。
重い家具や荷物の移動や、古い畳の処分ももちろんお任せ下さい。

35年の経験と実績が紡ぐ確かな技術
千葉県松戸市の畳屋「有限会社杉浦ホームサービス」は創業から35年間、千葉県松戸市にて地域密着型の丁寧な施工に努めて参りました。
年間500棟・3,000枚という豊富な施工実績は、長年の経験と実績が紡ぐ確かな技術が、地域のお客様や施工業者様に認められた証と自負しております。
高い技術をリーズナブルな価格で提供し、畳を通じて地域の皆様に快適な住環境をご提供していけるよう、今後も努めて参りたいと思っております。
安心の自然素材で家族の健康にも配慮
千葉県松戸市の畳屋「有限会社杉浦ホームサービス」では、主に自然素材を使用した安心の国産畳を中心にお客様にご提供しております。
見た目が綺麗な畳でも、10年以上メンテナンスされていないものは、湿気を吸い込み、ダニやアレルギー性物質を発生させる恐れがあります。
小さなお子様やご高齢の方がいるご家庭こそ、安心・安全な自然素材を用いた畳を使用すること、そして何より長期間放置せず、小まめなメンテナンスが重要になります。
重たい家具の移動や古い畳の処分を含めて、畳の表替え・新床・裏返し工事は千葉県松戸市の畳屋「有限会社杉浦ホームサービス」にお任せ下さい。

価格表
Price List
- 表替え -
経年劣化などによって、汚れや傷みが目立ってきたら、畳表のみを取り替えます。これを表替えと呼び、目安としては3〜5年に1度くらいをオススメしております。日当たりの良いお部屋などで、日焼けが目立つ場合には、それよりも早い時期に表替えをした方が良いでしょう。
豊富な種類を取り揃えておりますので、お客様のご予算や用途に応じてお決め頂くことが出来ます。内容についてはお気軽にお問い合わせください
価格は1帖あたりの金額になります
特上
30,000円(税別)
農家さんおすすめ品!
20,000円(税別)
2代目おすすめ!
15,000円(税別)
親方おすすめ!
12,000円(税別)
お買い得品
10,000円(税別)
お手頃品
7,000円(税別)
- 新床 -
畳を足で踏んだ際、フニャフニャした感覚を経験したことは御座いませんか?これは畳の芯の部分(畳床)が痛んでしまったことが原因で、この段階では表替えすることは出来ません。芯の部分の痛みは、湿気を吸い込んでいることなども原因のため、ダニやアレルギー性物質を発生させ、健康に害を及ぼす恐れもあります。
経年が進んだ畳は、新床張り替えをして、畳としての機能を取り戻すことをオススメいたします。目安としては10年で交換した方が良いでしょう。
軽量型床
(建材床)
中に断熱材が使用された芯材です。耐久性に優れるのが特徴で、風味などはワラ床などの自然素材には多少劣りますが、軽量で多くのご家庭にオススメです。ワラ床をご希望の場合は、お気軽にお問い合わせください。
価格は1帖あたりの金額になります
特上
45,000円(税別)
農家さんおすすめ品!
30,000円(税別)
2代目おすすめ!
22,000円(税別)
親方おすすめ!
18,000円(税別)
お買い得品
16,000円(税別)
お手頃品
13,000円(税別)
畳処分費用
2,000円(税別)/1帖
- 裏返し -
表替えをして3年くらいしか経っていない場合「裏返し」することが出来ます。畳の定期的なメンテナンスに、3年に1回の裏返しがオススメです。
4,000円(税別)/1帖

デザイン性の高さなら琉球畳
千葉県松戸市の畳屋「有限会社杉浦ホームサービス」では、新築やリフォームで人気の縁(へり)のない琉球畳も各種取り扱っております。
「畳と言えば緑」という固定観念を覆すような、様々なカラーリングがありますので、オシャレな洋風リビングの一角、フローリングの色味に合わせてなど、今までにない畳の使い方をご提案することが可能です。
バリエーションなどにつきましては、お気軽にお問い合わせください。